• HOME
  • 学科の概要
    • 建築学科の特色
    • 学士・修士一貫教育
    • 博士前期課程英語コース
    • 2019建築学科案内パンフレット
    • 沿革
    • 交通案内
  • 学部・大学院の教育
    • 教育目的
    • 学習の流れ
    • 学習・教育目標
    • JABEEプログラム
  • 教職員と研究室
    • 教員紹介
    • 研究室紹介
  • 学生の作品
    • 受賞歴
    • 作品集
  • 受験生の皆さんへ
    • 建築学科入試概要
    • 学部編入学試験概要
    • 大学院入試概要
    • 取得できる資格等
    • 卒業後の進路
    • Q & A
    • 卒業生の活躍
    • 建築学科ひとこと
  • Archive
  • JP
  • EN

鹿児島大学 工学部建築学科|大学院理工学研究科工学専攻建築学プログラム

Department of Architecture & Architectural Engineering,Kagoshima University

Category

  • AOI会
  • お知らせ
  • 受賞報告
  • 建築展
  • 講演会
  • 講演会&講評会
  • 講評会

Archive

Category

  • AOI会
  • お知らせ
  • 受賞報告
  • 建築展
  • 講演会
  • 講演会&講評会
  • 講評会

Archive

  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年11月
お知らせ info
2020年4月より、鹿児島大学工学部は先進工学科(6プログラム)と建築学科の2学科体制に再編されます。
2020年4月より、鹿児島大学工学部は先進工学科(6プログラム)と建築学科の2学科体制に再編されます。

 建築を深める
地域社会に寄り添い、伝統を継承し、未来を見据える、日本最南端の革新的な建築学科へ
統合的な教育プログラム
自然科学分野を中心とする現行のカリキュラムを基盤に、人文・芸術分野の科目を補強し、総合力を養成する教育体制へ

多彩な 推薦入試メニュー
文系重視型推薦がスタート
・文系重視型推薦
・理系重視型推薦
・実技型推薦
・自己推薦
多彩な人材を求める入学者選抜方式へ

※改組の内容は予定であり、設置審査結果により変更の可能性があります。

    Link

    鹿児島大学

    鹿児島大学大学院
    工学部

    鹿児島大学大学院
    理工学研究科

    建築学科同窓会
    AOI会

    日本建築学科九州支部
    鹿児島支所

    学科内専用

    受託試験受付

    PAGE TOP

    鹿児島大学 工学部建築学科|大学院理工学研究科工学専攻建築学プログラム 
    〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1-21-40
    © Department of Architecture & Architectural Engineering,Kagoshima University