• HOME
  • 学科の概要
    • 建築学科の特色
    • 学士・修士一貫教育
    • 博士前期課程英語コース
    • 2019建築学科案内パンフレット
    • 沿革
    • 交通案内
  • 学部・大学院の教育
    • 教育目的
    • 学習の流れ
    • 学習・教育目標
    • JABEEプログラム
  • 教職員と研究室
    • 教員紹介
    • 研究室紹介
  • 学生の作品
    • 受賞歴
    • 作品集
  • 受験生の皆さんへ
    • 建築学科入試概要
    • 学部編入学試験概要
    • 大学院入試概要
    • 取得できる資格等
    • 卒業後の進路
    • Q & A
    • 卒業生の活躍
    • 建築学科ひとこと
  • Archive
  • JP
  • EN

鹿児島大学 工学部建築学科|大学院理工学研究科工学専攻建築学プログラム

Department of Architecture & Architectural Engineering,Kagoshima University

Category

  • AOI会
  • お知らせ
  • 受賞報告
  • 建築展
  • 講演会
  • 講演会&講評会
  • 講評会

Archive

Category

  • AOI会
  • お知らせ
  • 受賞報告
  • 建築展
  • 講演会
  • 講演会&講評会
  • 講評会

Archive

  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年11月
講評会 commentary
前期前半課題の講評会が開催されました。<br>2年生 建築設計Ⅰ<br>住宅課題 美しき住宅<br>2018年5月30日(水)@理工学レクチャールーム<br>3年生 建築設計Ⅲ<br>モダニズム建築の保存活用-都城市民会館-<br>2018年5月31日(木)@学習交流プラザ
前期前半課題の講評会が開催されました。
2年生 建築設計Ⅰ
住宅課題 美しき住宅
2018年5月30日(水)@理工学レクチャールーム
3年生 建築設計Ⅲ
モダニズム建築の保存活用-都城市民会館-
2018年5月31日(木)@学習交流プラザ

AOI会 reunion
2018年度 前期合同講評会+建築家栗原健太郎講演会 日時:2018年9月29日(土) 講評会 11:00~ 講演会 16:20〜 会場:鹿児島大学工学部 稲盛会館
2018年度 前期合同講評会+建築家栗原健太郎講演会 日時:2018年9月29日(土) 講評会 11:00~ 講演会 16:20〜 会場:鹿児島大学工学部 稲盛会館

第1部 講評会
ゲストクリティーク
栗原健太郎(建築家)

2年生 住宅設計課題
小野千紘 「光を零す」 
杉岡和 「土間でつくる、おうち」 
永田雄大 「縁」

2年生オフィス設計課題 
中村恭子 「響きあい」 
元野真衣子 「BAMBOO OFFICE」 
山本望愛 「FREE」

3年生 集合住宅設計課題 
相木雅史 「畑生活」 
久保田未咲 「庭を囲むタウンハウス」 
WANG HONGJUN 「STALL+HOUSE+FAILED PENROSE?」

3年生市民ホール設計課題 
井尻敬天 「街ではなく、町を」 
長田亮平 「木の香漂う街の駅」

第2部:建築家柳沢潤 講演会
16:20〜 稲盛会館
演題「人の生活で建築が消えるとき空間が生まれる」

略歴
1977埼玉県生まれ 
2004-2005 石上純也建築設計事務所
2006 studio velocity 設立
2007- studio velocity 一級建築士事務所 
2008- 愛知産業大学造形学部建築学科 非常勤講師 
2011- 豊田工業高等専門学校建築学科 非常勤講師 
2013- 愛知工業大学工学部建築学科 非常勤講師 
2016- 名古屋市立大学芸術工学部 建築都市デザイン学科 非常勤講師

Link

鹿児島大学

鹿児島大学大学院
工学部

鹿児島大学大学院
理工学研究科

建築学科同窓会
AOI会

日本建築学科九州支部
鹿児島支所

学科内専用

受託試験受付

PAGE TOP

鹿児島大学 工学部建築学科|大学院理工学研究科工学専攻建築学プログラム 
〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1-21-40
© Department of Architecture & Architectural Engineering,Kagoshima University